受賞歴
2018年08月 | 「RE-CAREアワード2018」ヘルステック部門で金賞を受賞 |
2018年04月 | ぐんぎんビジネスサポート大賞2017奨励賞を受賞 |
2017年04月 | ぐんぎんビジネスサポート大賞2016優秀賞を受賞 【(一社)ソーシャルアクション機構】 |
2016年12月 | 「群馬イノベーションアワード2016」スタートアップ部門入賞 【(一社)ソーシャルアクション機構】 |
2016年05月 | 経済産業省「はばたく中小企業・小規模事業者300社」2016に選定される |
2015年04月 | ぐんぎんビジネスサポート大賞2014奨励賞を受賞 |
2013年12月 | 【群馬イノベーションアワード2013】「大賞」受賞および「イノべーション」入賞 |
2013年10月 | 平成25年度 障がい者雇用優良事業所等群馬県知事表彰を受ける |
2013年03月 | 平成24年度 群馬県優良企業表彰 優秀賞を受賞 |
2013年02月 | 平成24年度 群馬県育児いきいき参加企業認定制度 優良企業表彰で知事賞を受賞 |
「RE-CAREアワード2018」ヘルステック部門で金賞を受賞
アジア最大級のヘルスケアの展示会「RE-CARE JAPAN」において、公的介護保険外での取り組みが評価され賞をいただきました。
「RE-CAREアワード2018」について外部リンク
「ぐんぎんビジネスサポート大賞2016」優秀賞を受賞
「ぐんぎんビジネスサポート大賞」は、地方創生、地域経済の活性化、地域貢献を図るため、すべての事業分野における、新商品・新サービスの開発、新たな市場の開拓に関する革新的・創造的な事業プランを募集・表彰するビジネスプランコンテストです。
「ぐんぎんビジネスサポート大賞」について外部リンク
群馬イノベーションアワード2016 スタッフ部門入賞
一般社団法人ソーシャルアクション機構理事大江による、「ICTを活用した介護予防・介護改善リハビリのプラットフォーム事業」の発表が12月3日ヤマダグリーンドーム前橋にて行われました。
「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選定
「はばたく中小企業・小規模事業者300社」は、革新的な製品開発やサービス創造、地域貢献・地域経済の活性化、独自の技術・サービスで伸びる取組を行うなど様々な分野で活躍している中小企業・小規模事業者を「はばたく中小企業・小規模事業者300社」として選定したものです。
当社は、公的保険外サービスを充実させた介護施設を運営するとともに、他業種との連携により地域課題に取り組んでいることを評価していただき、「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選定されました。
平成28年5月25日 経済産業省にて授賞式が行われました。
「はばたく中小企業・小規模事象者300社」外部リンク
「ぐんぎんビジネスサポート大賞2014」推奨賞を受賞
当社代表北嶋による「産業ソーシャルワーカー」B to B事業が奨励賞を頂きました。 介護離職を防ぐ為に、企業間契約をした社員の介護相談に専門職が対応致します。個別の相談対応の他、社員向けにセミナーの開催なども致します。
群馬イノべーションアワード2013「大賞」
「群馬イノベーションアワード」とは上毛新聞社主催で、県内の企業や一般の起業家などから企画やプレゼンテーションを公募して競うもので、イノベ ーションを通じて地域を元気にしてゆくプロジェクトです。
2013年12月7日 最終選考者12組のファイナルステージが、グリーンドーム前橋で開かれました。
当社代表、北嶋のプレゼンテーション【福祉業界の常識をぶっ壊せ!次世代型デイサービスセンター】が大賞 および「イノベーション部門賞」を受賞しました。
障がい者雇用優良事業所「知事表彰」
群馬県では、障がい者雇用の促進に積極的に取り組んでいる事業所等を表彰することにより、これを広く県民に周知し、雇用の促進と安定を目的としています。弊社では、障がいのある方でも安心して働けるような職場作りをし、ご活躍いただいております。
群馬県優良企業表彰「優秀賞」
「群馬県優良企業表彰」とは、平成23年6月に制定された「群馬県中小企業憲章」に基づき、未来を担う世代が中小企業に夢と誇りを持てるよう、県内で活躍する中小企業を表彰するものです。
弊社では、2008年6月に県内初の予防専門のデイサービス「日高デイトレセンター」を日高町に開設
(現在は井野町に移転し、大規模デイサービスとして要介護の方も受け入れております)また、(株)フレッセイと提携し移動販売車を運行するなど、革新的なサービスに取り組んでいる点を評価して頂きました。
群馬県 育児いきいき参加企業認定制度 優良企業表彰「知事賞」
「群馬県育児いきいき参加企業認定制度」は、育児休業制度の充実・利用促進を図り、働きやすい職場環境づくりを推進する中小企業の取組を支援するものです。
弊社では、育児休業制度を中心とした、両立支援の取組として以下の事項を宣言しております。
1.配偶者の出産特別有給休暇を2日認めます
2.会社独自の制度として、子供が2歳に達するまで休業を延長することができます
3.産前休暇を予定日の前8週から取得できます
その他、子の看護休暇・男性の育児休業の取得の推進など子育て支援に積極的に取り組んでおります。